本文へ移動

施設入所支援

施設入所支援とは

暮らしの場と生活上の支援を提供

施設に入所する障害のある方に対して、主に夜間において、入浴、排せつ、食事等の介護、生活等に関する相談・助言のほか、必要な日常生活上の支援を行います。
  • 生活介護などの日中活動とあわせて、こうした夜間等におけるサービスを提供することで、障害のある方の日常生活を一体的に支援します。

施設紹介

陽気園内観
地上4階建ての1階に食堂、訓練作業室があり、主に日中活動を1階で行っています。
居室はすべて個室で、男性25室、女性10室となっています。
 
陽気園居室
居室
陽気園食堂
食堂
陽気園浴室
浴室

日常生活における支援について

入浴介助
●入浴支援
入浴は毎日、大浴場・中浴場・個浴の3か所を使用し利用者の方々の状態にあった支援を行っています。
食事介助
●食事
施設の栄養士が作成した献立を提供しています。ご利用者様の状態に合わせ普通食、きざみ、粥食なども対応しています。
排せつケア
●排せつケア
排せつケアは、ご利用者様の身体の状態に合わせ、介助いたします。
健康状態のチェック
●健康管理
日々の健康状態のチェックのほか、定期的に健康診断、歯科検診を行っています。

ご利用にあたり

ご利用になれる方(対象者)
サービスの申し込みから利用開始まで
利用時にご用意いただくもの
1日のスケジュール(平日)

ご利用料金

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0742-61-1002
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人 ききょう会
〒630-8451
奈良県奈良市北之庄町116番4
TEL.0742-61-1002
FAX.0742-61-1033
TOPへ戻る