本文へ移動

一日の流れ(放課後等デイサービス 指導員)

指導員の仕事内容

放課後等デイサービスは、小学生~高校生の年齢(7歳~18歳)の児童を対象に、放課後又は、長期休暇などの時間に、児童の療育や、保護者のレスパイトを目的としてサービスを提供します。(児童発達支援では基本的に、未就学児を対象とします。)
送迎やプログラム活動を行う中で、児童の成長を見守っていき、送迎時等の学校の担当教員や保護者とのやり取りの中で、細やかな連携を図っていきます。
また、児童が喜んで参加できるプログラム作成やイベントの企画をします。

一日の流れ

9:00(10:00)

  • 出勤
前日の残務整理(支援記録記載確認・片付け等)をします。

10:00

  • 朝礼
前日の振り返り、本日の利用予定及び情報共有をします。

11:00

プログラム準備
  • プログラム準備
支援記録や書類整理。本日のプログラムの準備をします。

12:00

昼食
  • 昼食
利用児童がいないときは、職員のみの昼食になります。(児童発達支援の利用や長期休暇時は利用児童と一緒に昼食をとります)

13:00

送迎開始
  • 送迎開始
送迎が始まります。学校や学年によってお迎えの時間はまちまちになります。

15:00

おやつ
  • おやつ
利用児童が揃っている場合は、15:00からおやつタイムです。到着順におやつになることも多いです。

16:10

プログラム
  • プログラム
カレンダーで決まっているプログラムに取り組みます。
(駄菓子屋さん、作って遊ぼう、Let's ボウリング、合同クッキング、お買い物体験、カフェ、運動、トリセツ、おやつバイキング等)

16:40

連絡帳
  • 連絡帳
保護者・事業所間での情報共有のための連絡帳に、本日の様子を記入します。

17:00

送迎開始
  • 送迎開始
各家庭に児童を送り届けます。

長期休暇、土、祝日について

長期休暇、土、祝日は9:00~16:00の利用時間になっています。

先輩からのメッセージ

岩垣和也

先輩からのメッセージ
私が放課後等デイサービスなかまで勤務させていただく中でやりがいに感じていることは、利用者様が社会に出るまでの貴重な時間の中で成長のお手伝いをさせていただき、その中で共に成長できるところです。
利用者との様子
利用者様との関わりの中で、はじめは一緒に過ごさせていただいている時間が楽しく、どのように楽しんでもらおうかと思うことで頭がいっぱいでした。しかし、5年間関わりを持たせていただく中で、楽しみだけではなくどのようにしたら利用者様の成長につながるのだろうかと思い、関わりを持たせていただけるようになりました。

私にとって放課後等デイサービスとは、ただ利用者様に楽しんでもらえる場所なだけでなく、一つでも多くの成長のお手伝いをさせていただく場所だと考えています。そのような仕事をさせていただき、とてもうれしく思います。

菊池鈴香

先輩からのメッセージ
私は、放課後等デイサービスなかまで支援を行っていく中で様々な成長を感じることがありました。毎日の個別課題の積み重ねから、できなかったことができるようになることは、利用者様にとって大きな達成感であると感じました。また、課題を共に取り組ませていただく中で達成感の共有ができることに日々やりがいを感じています。
利用者との様子
そのため、ただ課題をこなすだけではなくどのような方法で行えば楽しめるのか、また、それが生活の場面でどのように活かせるのか、といったことを考え支援にあたっています。

今後も、できないことだけに視点を当てるのではなく、利用者様がそれぞれに持っている強みを引き出せるような取り組みを行っていこうと思っています。
社会福祉法人 ききょう会
〒630-8451
奈良県奈良市北之庄町116番4
TEL.0742-61-1002
FAX.0742-61-1033
TOPへ戻る